- おおよそ7~10日くらい(外壁塗装のみ)でお考えください。
毎日2人程度の作業でこれくらいかかります。また、屋根塗装があるとさらに3~4日程度になると考えてください。それ以外に雨など天候に左右されますので、少々余裕を見て工期をお考えていただければ幸いです。
- 塗り替え費用のおおよその目安ってどれくらいですか?
- シリコン塗装で55~60万円くらい(延べ床30坪程度)とお考えください。
ただし、外壁塗装面積は必ずしも延べ床の坪数には比例しませんので、大きい家でもこの金額程度の場合もあれば、逆にもっと小さい家でもこの金額より増額になる場合もありますので、正確な現地調査が必要になります。
- オリコのリフォームローンの取り扱いをしております。
手続きが簡単なオリコリフォームローンを取り扱っております。(金利はへんどういたしますので、その都度お問い合わせください。)
- お客様のご要望と建物の健康状態を合わせて判断することが重要です。
人間も十人十色、住宅もまさに同じです。築年数だけでなく、立地条件・劣化状況・構造などにより、使用できる塗料と避けたほうが良い塗料などあります。また場合によっては、塗装リフォーム以外の工事が必要なケースもあります。
肝心な事は、建物の状態とお客様のご要望・ご予算を重ね合わせること。とにかく安いからとか、抜群に良い塗料だからとかだけでは、本当に後悔のない塗料選びはできません。
ですので弊社では複数の仕様のご提案をさせていただき、状況にあったベストプランを、お客様それぞれにカスタマイズしてご提案させていただいております。
- 最低限の施工条件を守れば、1年間いつでも変わりはありません。
昔の塗料は、気温や気候によって感想や施工に支障が出るものもありましたが、現在では塗料も技術革新を重ねており、関東地区の気候であれば1年間いつでも支障なく塗装工事が可能です。
問題なのは時期ではなくその時の天候。雨や風、極度の寒さ暑さは、いつでも起こりえる現象です。基本的な条件を守り、塗装や下地の感想期間をその都度しっかり守って施工すれば、塗装の性能に支障があるような大きなトラブルにはなりえません。
肝心なのは、無理をしない施工管理だと思います。
- 塗り替えリフォーム工事中には、家を不在にしても大丈夫ですか?
基本的にすべて外部の作業になりますので、御出かけやお仕事で家を空けることは、私たちには全く問題がありません。戸締りだけしっかりされて、遠慮なくお出かけください。
ただ、内部塗装・リフォームの際には、できるだけ施主様の御立会いをお願いします。
工期の長くなるリフォーム工事などの場合は、現場に仮設トイレを置かせていただくこともありますが、塗り替えリフォームのような短期間の工事の場合には、極力現場に入る前にトイレを済ませてから伺います。
また作業中なども近くの店舗やコンビニなどをお借りすることによって、お客様のトイレをお借りすることは一切ないようにしております。当然ですが、路上などでの立ち小便なども厳禁。社会人として最低限のマナーですので、守って当然です。
塗り替え工事の際には、窓などはビニール養生してしまいますので、締め切りになってしまう部分は多いですが、玄関や勝手口ドアはカギの使用含め通常通り開閉可能ですし、リビングなどの良く使用する窓は空気の入れ替えができるような配慮はさせていただきます。
- お風呂や給湯器のボイラー・エアコン・換気扇などは使えますか?
- 基本的には通常通りに使用して頂いて問題ありません。
工程上それら周辺を塗装する際には、使用を制限させて頂く事になりますが、基本的には通常通りに使用して頂いて問題ありません。
- 植木等は塗装のじゃまになりますか?枯れたりしませんか?
- 植木鉢など移動できる物はなるべく遠くに移動してください。
地植えしてある物については、そのまま養生して工事を進めます。枝などを多少切らせて頂く事があるかもしれませんが、もちろんその際には事前に施主様に確認を取ります。
多少の塗料の悲惨では植木が枯れることはありませんが、汚さないように最新の注意を払って工事を進めます。
工程上どうしても干せない日はありますが、ベランダ周辺だけ先に仕上げる等の対策をとり、洗濯物を干すスペースをなるべく確保するようにしています。
現在では性能のよい水性塗料が開発されて、溶剤系塗料に比べかなり臭いも柔らかくなりましたが、正直なところ臭わない塗料は有りません。水性塗料も多少の臭いがします。
しかし、窓周りの養生などを工夫することにより室内への臭いの流入を防ぐことはできます。
工程上どうしても機械・電動工具など使うときがありますので、施主様・ご近所様にはその旨事前にお知らせいたします。
- ご近所トラブル防止のため、以下のような対策を考えております。
ご近所とのトラブルは意外と多いものです。当社ではご近所トラブル防止のため、以下のような対策を考えております。
工事開始前のご近所へのご挨拶
工事開始前日までに、あらかじめ施主様に決めて頂いた隣接するご近所数件を当社がご挨拶にうかがいます。
塗料の飛散防止への対策
基本的には足場には必ずメッシュシートで養生します。
風の強い日などは極力作業をしないようにします。
必要に応じて自動車のビニールカバーをご用意いたします。
現場賠償共済への加入
何も無いに越したことはありませんが…
工具が落下して通行人に怪我をさせてしまった。
隣のお宅の車に塗料が飛散して汚してしまった
等々当社では万が一の事故に備えて現場賠償共済に加入しております。対人・対物1億円1自己5億円保証がついております。
トラブルは当社が責任を持って対応します。
トラブルには、極力施主様の迷惑にならないように当社で対応します。
以前こんな事がありました。
ケース1
近所に駐車中の車に白い粉のような物が付着。持ち主から施主様に『お宅の工事で付いたのではないか?』との苦情がきました。
対応
調べてみると間違いなくその白い粉のような物は塗料では無いと判明。当社と車の持ち主の方とで話し合い、数回の話し合いでご納得頂きました。
ケース2
工具が落下して隣のS様宅のガレージの屋根を割ってしまいました。
対応
このケースは当然ながら当社に全責任があります。割れたガレージの屋根はすべて交換して、門扉をサービスで塗装させて頂きました。その節はS様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
- 有機溶剤などの危険物は、その日の作業終了後必ず持って帰るようにしています。
水性塗料などは場合によって現場で保管させて頂く事もあります。
以前こんな事がありました。
ある夏の蒸し暑い夜、Y様宅は塗り替え工事中だったのですが、足場があることをついつい忘れいつもの通り、窓を開けて寝てしまいました。その夜、泥棒に入られてしまい、現金などの被害にあわれてしまいました。
以後当社では、塗り替えをするお客様には必ず戸締りをしてくださいと言うようにしています。仮に被害に遭われても、当社では責任を負いかねますのでご注意を。
必要ならばこちらであらかじめ用意していきますので、ご安心ください。
- 相見積もりをお願いしたいのですが、対応してくれますか?
過去には相見積もりと言うだけで嫌な顔をする業者も存在したようですが、今ではごく当たり前になっています。当社でも施主様に心からご納得頂けるよう、他社との相見積もりをおすすめしています。
- 「職人」というと、昔気質で頑固者、気むずかしいというイメージがあると思いますが…。
当社では、塗装業を「サービス業」と考えています。
塗り替え工事と同時にそこに携わる職人さんのマナーもサービスの一つと巻変えています。当社の職人さんは、技術はもちろんですが、人柄重視です。(私も気むずかしい人は苦手ですから…。仮にいくら腕が良くても。)
手前みそではありますが、今まで人柄に関係するようなクレームは起きたことがありません。ご安心下さい。
- 当社では、施主様の工事完了確認後に保証書を発行いたします。
当社の保証は「塗装膜の剥離」の保証です。それぞれの塗料の性能にあわせて設定しています。(例として、通常外壁セラミックシリコン塗装は10年間の保証です。)ただし下地の状況などにより、保証年数が短くなったりする場合もあります。
その際には、当社より御見積の際にはっきり提示いたします。
- 施工後3~6ヶ月後と、毎年1回ごとに実施いたします。
当社では、施工後3~6ヶ月後と、毎年1回ごとの定期点検を実施しております。
当社では施工が終わって時点から、施主様と当社との本当のお付き合いが始まると思っております。
どうぞ末永いお付き合いをお願いいたします。
中にはお請けできない工事もあるかもしれませんが、信頼できる業者をご紹介いたします。その際、手数料などは一切いただきません。